


上杉神社
-
米沢城の本丸・奥御殿跡には上杉神社が建てられています。この神社は明治5年(1872年)に建てられ上杉家の祖・上杉謙信を祀っています。
上杉鷹山公も一緒に祀っていましたが、後に鷹山公は摂社に祀られ、上杉謙信のみを祀る神社となりました。
上杉神社ホームページ

上杉雪灯篭まつり
-
毎年2月第2土曜・日曜に、松が岬公園一帯を主会場に2日間にわたって約300基の雪灯篭、2,000個の雪ぼんぼり(雪洞)にロウソクが揺らぐ情景には妖しいまでの美しさがあり幻想的です。
イベントや物産展なども開催され、見どころ満載です。
上杉雪灯篭まつりホームページ